3659件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

不登校、長期欠席、いじめなど、全てが子供の問題であります。東日本大震災その後の教訓ということで、ある元校長先生は、子供たち未来設計者と題する書籍でこう書き残しております。私も読ませていただきましたが、震災後の2つの中学校のことが事細かく書かれており、とても感動しました。子供たち未来設計者、そのとおりだと思います。子供たちの健全な育成を望んでおります。

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

岩手県内を見れば、近隣の市町村では、産婦人科はなくなり、子供を産み育てる環境も変わってきています。その中で、宮古市には県立の総合病院があり、産婦人科が健在です。この利点を生かし、子供を産み育てやすい宮古市をこれまで以上の支援で可能にすることが求められるときが来たと思います。 先日、12月2日に国の第2次補正予算が成立、多額の税金が使われての政策が前に進むものと思われます。

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

また、老人クラブを母体とした子供の見守りや独居高齢者への声かけなどのボランティア活動のほか、高齢者サロン子ども食堂の運営におきましても多くの高齢者が携わっております。高齢者ボランティア活動は、様々な形で地域生活支援サービスの担い手として期待されていることから、リーダー養成を含め、今後も宮古老人クラブ連合会などの関係団体と連携し、支援をしてまいります。 

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

殊にも未来を担う子どもたちを育む教育にあっては、令和3年1月26日に公表された中央教育審議会の答申、「「令和日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たち可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的学び実現~」において、幼児教育質的向上、とりわけ幼児期からの学び基盤づくりが重視されています。

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

ですから、宮古子供たちと同じぐらい、同じぐらいの負担でこの宮古水産高校なり、これから、ヨットがあって、ヨットをやりたいというので商業高校とか、宮古に来ている子供が1人います、ですから、そういう子供とか、同じように通えるように、我々がそこの環境をしっかり整備していくというようなことをしながら、宮古の魅力、内陸の子供たちにとってみれば、海でいろんなこと、海の、ヨットやりたい、それから海の仕事をしたい、

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

マスコミでは、小さな子供に対する虐待が頻繁に報道され、中には幼くして命を落とす子供もいて、このような親の暴力には、ただただ怒りを覚えるばかりであります。 市は、釜石地域福祉計画~あらゆる人の幸せをみんなで考えるつくるまち~を作成し、その中に権利擁護に関する取組の充実を掲げており、虐待・DV(ドメスティック・バイオレンス)の予防と早期発見早期対応を取り上げています。

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

その結果、放課後の居場所の必要性が高いこと、平日と長期休業中の利用希望が多いこと、スクールバスの利用希望が多いこと、日中子供の見守りができる家庭が多いこと等が分かりました。これらのことから、ご要望者に対し、既に実施している放課後子ども教室を拡充する方向でご説明をし、ご理解をいただいたところであります。

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

復興住宅家賃政令月収で10万円だとすると、2万5700円であった場合についてですが、奥さんか子供が働き出して給料が政令月収10万円増加したと。合わせると政令月収が20万となった場合、家賃の目安は2万5700円の倍の5万400円になるようです。これは、部屋も変わらない、生活を楽するために働いていたということで、それなのに家賃だけが上昇するということで、働いたことが報われないような話をされます。 

宮古市議会 2022-06-23 06月23日-04号

意見書は、子供たちの豊かな学びを実現するために、2023年度政府予算編成において、次の4点を国に求めるものです。 1、中学校高等学校での35人学級を早急に実現すること。また、さらなる少人数学級について検討すること。 2、学校の働き方改革、長時間労働是正を実現するため、加配教員の増員や少数職種配置増など教職員定数改善を推進すること。